人気ブログランキング | 話題のタグを見る

会津大学学園祭(蒼翔祭)に行ってきた。2013.10.13

昨日、三男の通う大学の学園祭に行ってきた。

ここから会津まで、高速で1時間ちょっと。
9時半にアパートに行く連絡をしたのに、まだ寝てやがる。
早く、起きろ~!

大学自体は、初めてなのでまるで勝手が分からない。
受付でパンフレットをもらって、中に入る。


会津大学学園祭(蒼翔祭)に行ってきた。2013.10.13_e0170863_8212133.jpg



まずは屋台で軽く腹ごしらえをして、何も分からぬまま研究室の方へ向かう。
う~~ん、まるでマンション。
建物の中の中央に広い空間があって、両側に各部屋(研究室)が並ぶ。
ぽつんぽつんと開いてる部屋があって、そこでイベントを行っている。(ふむふむ)
まず目についたのは宇宙関連の展示をしいる部屋。
月や、あの宇宙探査の”はやぶさ”に関連した研究。
うん、良く理解できなかったけれど面白い。
防災に関するネットワークやら、
交通渋滞に関するデーター分析やら、渋滞緩和のシステムの構築、
果ては経済の予測等々。
はっきり言って、10分の1も理解できなかったが、
この地方都市の大学の”オタク”達が、なにやら面白い事をやってる、というのは理解できた。

ほとんど写真を撮らずに来てしまったが、
これだけは撮ってきた。
写真の・・・まるで地球儀。


会津大学学園祭(蒼翔祭)に行ってきた。2013.10.13_e0170863_9155199.jpg



浜通りの新地町の役場(?)で実際に使われているシステム。
津波で被災した場所から見つかった写真5000枚を、カラーごと分けて並べている。
左側に70ほどの分類項目がある。
それは、運動会・結婚式・家の前・犬・修学旅行・動物園・集合・個人・男などが表示されていて、
クリックするとその写真だけが残る。
そして、写真の地球儀を回しながら、自分の探してる写真のカラーのイメージを思い出して探す。
例えば、古いものなら白黒のかたまりを探したりする。
もちろんプライバシーの問題も当然あるのだけれど、
近所の子供も自分の子供的な、小さな町だからこそ出来たことだと思う。
変色したり、角が無かったりする写真も多いけど、
これを観ることで、色んな思いを共有できるんだろうなと思ったりして、
コンピューターに出来ることの可能性を感じた。

帰りに三男と、会津名物ソースカツを食べてきました。

by yagisan123 | 2013-10-14 10:16 | 行事 | Comments(0)